Column
コラム

【札幌 障子張替え】雪見障子・破れないプラスチック障子

札幌で障子張替え 雪見障子・プラスチック障子導入時に知っておきたいこと

札幌で障子張替えをお考えの方は、風情のある雪見障子や猫間障子、丈夫なプラスチック障子を検討してみてはいかがでしょうか?プラスチック障子はメリット・デメリットがはっきりしているので、ご相談は金沢屋手稲石狩店へお気軽に問い合わせください。

情緒ある雪見障子と猫間障子 取り扱い方法もご紹介

障子と和室

日本の家屋にはたびたび、雪見障子と呼ばれるタイプの障子が使われます。
雪見障子とは、上半分が障子紙を貼った木組みで下半分がガラス窓になっているタイプの障子です。和室で座ってくつろいだときに下のガラスから外の雪景色を眺められるのが雪見障子の大きな特徴です。

雪見障子の中でも、障子の内側に半分サイズの障子が組み込まれていて上下にスライドできるタイプのものを「すり上げ雪見障子」と呼びます。すり上げ雪見障子は景色を見たいときには障子を上げ、外からの視線を遮断したいときなどには障子を下げるといった楽しみ方ができるので便利です。

雪見障子とよく似たタイプの障子に猫間障子と呼ばれるものがあります。
猫間障子とはもともと、猫用の入り口を取り付けた障子を指していました。飼い猫はたびたび障子を突き破ってしまうことから、猫が通りやすい最下部に上げ下げができる小さな障子を取り付け、障子の破損を防ぐ工夫をしていたのです。とはいえ最近では、雪見障子と猫間障子を同じものとして扱うケースも増えてきました。

住宅に雪見障子などのスライド式障子を取り入れたいときには、デザインを詳しく確認しておきましょう。
雪見障子は小窓となる障子の木枠を取り外すことで、一般的な障子と同じような張替えが可能となります。小窓の障子がはまっている溝を確認したら、溝の深い方に枠を押し付けながら反対側を手前に引き出していきます。小窓部分を外すときには破損が起きることがあるため、力を入れすぎないように気をつけましょう。

破れないプラスチック製障子のメリット・デメリット

メリット・デメリット・天秤

障子には傷みによる破れや汚れが起きやすいという問題があります。そのため最近では、丈夫なプラスチック障子を取り入れる方が増えてきました。

プラスチック障子の大きなメリットは耐久性が高い点にあります。うっかり穴が空いたり引っかき傷がついたりする心配もなく、障子の状態をいつまでもきれいに保つことができます。
汚れてしまったときに拭き掃除ができるのもプラスチック障子の魅力です。汚れたときにサッと拭き上げるだけで清潔になるので、お手入れがしやすいのです。
プラスチック障子には、室内温度を一定に保つ保温効果もあります。外に空気が逃げにくいプラスチック障子を取り入れればエアコンやストーブを使わずとも室内を快適な気温に保てるため、節電にもつながります。
プラスチック障子のデザインはバリエーションが多く、お好みのものを選べるというよさもあります。和の雰囲気漂うものだけでなく、モダンな雰囲気のものなどもぜひ取り入れてみましょう。

プラスチック障子には数多くのメリットがある一方、価格がやや高めというデメリットもあります。
一般的な和紙の障子であれば、安いものは1,000円以下で購入できますが、プラスチック障子は数千円程度です。特に、UVカット効果のあるプラスチック障子やデザイン性の高いプラスチック障子は価格も高くなる傾向にあります。
とはいえ、プラスチック障子は一度張替えてしまえばしばらく張替えの必要がなくなります。都度張替えをせず長期的に使い続けられるという点を考えれば、コストパフォーマンスは悪いわけではないといえるでしょう。
ただし、プラスチック障子には和紙製の障子と比べて通気性に欠けるという問題点もあります。昔ながらの和紙はある程度空気を通しますが、プラスチック障子を取り入れた場合には空気が遮断されやすくなってしまいます。最適なタイミングで換気をするなどの対処をすれば、プラスチック障子を快適に使い続けられます。

柔軟に活用できる雪見障子や丈夫なプラスチック障子で快適な空間を演出

和室の窓辺にはオーソドックスな障子のほか、柔軟に使える雪見障子や丈夫なプラスチック障子もぜひ取り入れてみたいものです。
機能性の高い障子を選び、快適な住空間を演出してみましょう。

金沢屋手稲石狩店は雪見障子の張替えやメンテナンスに関するご相談に応じております。雪見障子が気になっている、プラスチック障子を体験したいといったご相談も伺いますので、ぜひお気軽にお声がけください。

札幌で障子張替えの業者をお探しなら金沢屋手稲石狩店へ

店名 金沢屋手稲石狩店
住所 〒006-0833 北海道札幌市手稲区曙3条2丁目4−39
TEL 011-676-5981
URL https://kanazawaya-teineishikari.jp
営業時間 9:00~17:00
定休日 不定休
対応エリア 札幌市手稲区を中心としたその他近郊地域
お願い 個人営業のため、ご来店いただいても不在の場合が多いです。まずはお問い合わせください。