Column
コラム

【札幌で張替え】モダンに!賃貸マンションの張替えの注意点

札幌で張替えなら和の雰囲気から洋風へのイメージチェンジも検討してみよう

札幌で張替えに関するご相談なら金沢屋手稲石狩店が伺います。ここではモダンデザインのポイントと、マンションの張替えの注意点をご紹介いたします。張替えによって部屋の印象を変えたいとお考えでしたら、ぜひ参考にしてください。

和室にも洋室にもおすすめのモダンデザインのポイント

モダンデザインの襖

は和の室内に馴染むアイテムですが、デザインによっては洋室にも合わせることができます。
洋風のイメージを壊さないデザインのものを取り入れたり、和モダン風のインテリアに馴染むデザインに仕上げたりと工夫し、おしゃれな室内にしてください。

和と洋のイメージを近づける意識

洋風のインテリアが多く占める中に和柄のを設置すると、そこだけが浮いて見えてしまいます。
和洋折衷の住宅を作り上げるためには、和と洋のイメージを近づけるような意識を持つことが大切です。

例えば、広い空間があるときには、洋室と和室を切り替えるためにを使うことができます。
このとき取り入れるは純和風のものではなく、シンプルな無地のものやモダンなタイプのものを選ぶのが最適です。

全体的なつながりを考える

空間ごとのイメージをわけるのではなく、空間のつながりを考えながらデザインやカラーリングを整えていくのがポイントです。
家具や建具、照明などのイメージをチェックしながらのデザインを選べば、ミスマッチな雰囲気になるのを防ぐことができます。

も選び方次第で洋風にシフト

モダンなを取り入れたスタイリッシュな室内にするのなら、の雰囲気にもこだわってみましょう。

といえば、い草を使ったものがメジャーですが、最近では表面がコーティングされた和紙素材や樹脂素材のが数多く使われるようになってきました。
こういったを取り入れれば室内の雰囲気が洋風にシフトします。

新素材のには、劣化しにくくお手入れも簡単という魅力があります。
また、カビやダニの発生を抑制できるのもメリットです。

家具との色合いに注意

インテリアとしてを選ぶときにはカラーの選び方に注意しましょう。
室内の家具や建具の色合いがバラバラだと、なんとなくまとまらないイメージになってしまいます。

室内のテーブルや椅子、ソファなどのカラーは、などのカラーと揃えたりリンクさせたりするのが最適です。
たったこれだけの工夫でも、室内がすっきりと整って見えやすくなります。

賃貸マンションでの張替えの注意点

人さし指・エクスクラメーションマーク

ファミリーマンションで小さい子どもを育てていて、うっかりが汚れたというときには、の補修方法に悩むことがあると思います。
しかし、賃貸マンションでは、が汚れたり破れたりしてしまったときに勝手に補修できないことがあるので注意しましょう。

賃貸住宅では、入居時に貸主との賃貸契約を結びます。
この賃貸契約の内容によっては、居住後にの張替えなどの変更ができないことがあります。

多くの場合、のある賃貸住宅では張替えの可否やそのときの費用負担の詳細が規約で定められています。
規約を明確に定めることで、退去時に室内の状況が悪化していたときの原状回復の費用負担に関するトラブルを避けることができます。

多くの賃貸住宅では、の劣化が経年劣化によるものであれば、貸主が費用負担をして補修をすると定めています。
ただし、故意の損傷が起きた場合などには自己負担で補修をしなければならないことも多いものです。

場合によっては、のリフォームが禁止されているにもかかわらず勝手にリフォームをしてしまい、後にトラブルになるケースもあります。

にダメージが及んでしまい、補修が必要なときや、の張替えで室内のイメージを一新したいときには、手を加えていいか否かという規約を確認しておきましょう。
賃貸契約上室内に手を加えることができない場合でも、貸主や家主と交渉すればリフォームに同意してもらえることがあります。

のイメージを変えてみたい場合には、まずはイメージを貸主や家主に相談してみるのもいいかもしれません。

マンションや戸建てのをリフォームすれば室内のイメージがガラリと変わる

のリフォームで室内の印象は大きく変わります。
特におすすめなのは、これまで和の印象が強かったを洋風にチェンジするリフォームです。

ただし、賃貸マンションではリフォームができないことがあります。
の交換が必要なときには規約を確認するなどの対処をしておきましょう。

札幌の金沢屋手稲石狩店は、モダンなへの張替えを承っております。のリフォームや交換に関するご相談なら、お気軽に金沢屋手稲石狩店までお問い合わせください。

札幌で張替えのご相談なら金沢屋手稲石狩店へ

店名 金沢屋手稲石狩店
住所 〒006-0833 北海道札幌市手稲区曙3条2丁目4−39
TEL 011-676-5981
URL https://kanazawaya-teineishikari.jp
営業時間 9:00~17:00
定休日 不定休
対応エリア 札幌市手稲区を中心としたその他近郊地域
お願い 個人営業のため、ご来店いただいても不在の場合が多いです。まずはお問い合わせください。